投稿者「hesoadmin」のアーカイブ

第54回北海へそ踊り大会表彰団体が決まりました!

第54回北海へそ踊り大会表彰団体が決まりました!
7月28・29日に行われました「第54回北海へそ踊り」の各表彰団体が決まりましたので、お知らせします。

【28日表彰】

キッズ銅賞
富良野高校書道部
キッズ銀賞
スマイルファクトリー
キッズ金賞
富良野弥栄太鼓
図腹絵賞
JR富良野駅
へそ衣賞
大北グループ
個人賞
富良野弥栄太鼓 ハシモト・ナツミさん
ダイドードリンコ賞
新富良野プリンスホテル
コカ・コーラ賞
富良野市職員福利厚生会
ワイン工場賞
大北グループ
マクドナルド賞
第104特科大隊
操上秀峰賞
富良野弥栄太鼓
森田藤八賞
スマイルファクトリー
横尾栄次郎賞
富良野青年会議所
へそ大賞
JR富良野駅

【29日表彰】

キッズ銅賞
株式会社ワイケーティー
キッズ銀賞
富良野弥栄太鼓
キッズ金賞
フコク生命富良野営業所
図腹絵賞
富良野市職員福利厚生会
へそ衣賞
富良野青年会議所
個人賞
富良野市職員福利厚生会 小川原博さん
ダイドードリンコ賞
富良野チーズ工房
コカ・コーラ賞
富良野弥栄太鼓
チーズ工房賞
本通り振興会
操上秀峰賞
富良野ブルーリッジ
森田藤八賞
藤間会
横尾栄次郎賞
富良野青年会議所
へそ大賞
富良野市職員福利厚生会

北海へそ祭り大会の開催に向けて

第54回北海へそ祭り大会の開催判断については、次のとおりと致します。
国や北海道が発出する人々の移動制限を伴う人流抑制の宣言等が発出され、北海へそ祭り開催当日が当該期間に含まれ、さらに、当該地域に富良野市が該当する場合は、開催の是非について検討いたします。

神輿がへそ祭り会場にやってきます!

以前は『北眞神社神輿渡御・子べそ神輿・女神輿』が迫力の神輿でへそ祭り会場を練り歩いていましたが、今年はやむなく中止。
ワッショイが見れずに寂しいなと思っていましたが、神輿がへそ祭り会場に登場します!
時間や場所は次のとおりです。
神輿と一緒に記念撮影も大歓迎です!
一緒に記念撮影、どうでしょう?

日時 7月28日(木)16時00分~18時30分頃まで
場所 へそ公園前(新相生通り沿い)

※人が担ぐスタイルではありません

【へそ歌王決定戦!】参加申込み期限延長のお知らせ

「北海へそ音頭」を歌い上げて歌唱力を競う人気企画「へそ歌王決定戦!」の参加申込み期限を7月4日(月)まで延長いたします。

先着10名となっており、残り枠あとわずかとなっています。参加を希望する方(小学生以上)は早めのエントリーをオススメします!

優勝者にはトロフィーと市内共通商品券1万円分(2位5千円、3位3千円)、そして、29日夜の北海へそ踊り大会ステージでへそ音頭を歌う権利が贈られます! “あなたの歌で図腹が踊る”今年の栄冠は誰の手に!

募集チラシ

【へそ踊り】参加団体申込み期限延長のお知らせ

第54回北海へそ踊り大会に参加する団体の申込み期限を7月4日(月)まで延長いたします。
申込みに当たっては、参加申込みページの注意事項をご確認の上、お申込みいただきますようお願いいたします。
なお、団体での申込み条件を満たさない場合でも、当日飛び入り参加することができます(上限あり)。
短い夏の思い出に、ぜひご参加ください。

参加申込みはこちら

ビールパーティー中止のお知らせ

例年ご好評をいただいておりました「ビールパーティー」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催を中止することにいたしました。
ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
※第54回北海へそ祭りでは「特産市」は開催されます。お祭り当日の飲食物のご購入は、特産市でお願いいたします。


特産市「へそグルメ」
日  時:7月28日(木)15:00~21:00
7月29日(金)10:00~21:00
会  場:北海へそ祭り特設会場(本通会場)
お問合せ:北海へそ祭り実行委員会事務局(富良野市役所商工観光課)
TEL 39-2312 / FAX 23-2123

【へそ歌王決定戦】参加者募集中

「北海へそ音頭」を歌い上げて歌唱力を競う人気企画【へそ歌王決定戦】の参加者を募集します。
先着10名となっていますので、参加を希望する方(小学生以上)は早めのエントリーをオススメします!
優勝者にはトロフィーと市内共通商品券1万円分(2位5千円、3位3千円)、そしてそして、29日夜の北海へそ踊り大会のステージでへそ音頭を歌う権利が贈られます!
“あなたの歌で図腹が踊る”
今年の栄冠は誰の手に!?

※申込みやお問い合わせは事務局まで
北海へそ祭り実行委員会事務局
TEL 0167-39-2312
Mail kankou@city.furano.hokkaido.jp