富良野北海へそ祭り7月28日29日開催

富良野北海へそ祭り 富良野北海へそ祭り

全国へそのまち観光物産展出展のおしらせ

7月 8, 2025

□福島県本宮市

 ・甘酒(まゆみちゃんVer、あゆみVer、もも、いちご)

  老舗糀屋伝統の手づくり糀を使用し、醸し出した無添加のあま酒です。

福島県本宮市_甘酒(まゆみちゃんver)
福島県本宮市_甘酒(あゆみちゃんver)
福島県本宮市_甘酒(もも)
福島県本宮市_甘酒(いちご)

 ・桃の恵かりんとう

  イギリスのジョンソン元首相が日英首脳会談に持参し、岸田      

  首相と味わったかりんとうの新味です。「くだもの王国ふく

  しま」のとろける桃の甘さと香味をたっぷり詰めて仕上げま 

  した。

福島県本宮市_桃の恵みかりんとう1

□栃木県佐野市

 ・佐野いもフラ風味ポテト

  野市名物いもフライ風味のポテトスナックです。

栃木県佐野市_佐野芋フラ風味ポテト

 ・佐野ラーメン風味ポテト

  佐野市と言えば佐野らーめん。佐野らーめん風味のポテトス

  ナックです。

栃木県佐野市_佐野ラーメン風味ポテト

□群馬県渋川市

 ・赤城牛ビーフカレー

  牛肉の旨味が染み込んだスパイシーなルーが大人気の本格派ビーフカレー

群馬県渋川市_赤城牛ビーフカレー

 ・水沢うどん 乾麺2人前

  日本三大うどんのひとつに挙げられています。

群馬県渋川市_水沢うどん

 ・ムゲンソルト

  食卓を一流レストランに変える、奇跡のハーブ&スパイスミ

  ックス調味料です。

群馬県渋川市_ムゲンソルト

□山梨県中央市

 ・もろこしカレー

  中央市特産品のスイートコーンと野菜をふんだんに使用した

  カレーです。コーンの甘味とカレーの辛味で、くせになる美

  味しさです。

 ・カットよっちゃん

  「よっちゃんイカ」「タラタラしてんじゃね~よ」を作ってい

  るよっちゃん食品工業株式会社は、山梨県中央市にありま

  す。おやつにもおつまみにも最適です。

 ・タラタラしてんじゃねーよ

  「よっちゃんイカ」「タラタラしてんじゃね~よ」を作ってい

  るよっちゃん食品工業株式会社は、山梨県中央市にありま

  す。おやつにもおつまみにも最適です。

 ・サンリオキャラクターズ 桔梗信玄餅

  創業者が山梨県出身である「サンリオキャラクターズ」と、

  山梨県を代表する銘菓である「信玄餅」がコラボしまし

  た。

 ・テンヨ ビミサン

  中央市に工場を構える「テンヨ」で作られている、甲信越地

  方ではおなじみのだしつゆと白だしです。

 ・テンヨ 白だし

  中央市に工場を構える「テンヨ」で作られている、甲信越地

  方ではおなじみのだしつゆと白だしです。

□兵庫県西脇市

 ・日本のへそゴマドレッシング

  金ごまを贅沢に使用し、食品添加物・化学調味料を使用せず

  に仕上げた素材の味を引き立てるドレッシングです。

西脇市_へそごまドレッシング

 ・日本のへそゴマぽん酢

  金ごまを贅沢に使用し、食品添加物・化学調味料を使用せず

  に仕上げた芳醇な香りで風味豊かなぽん酢です。

西脇市_日本のへそゴマぽん酢

 ・金ゴマクッキー

  希少な金ごま「金播磨」を練り込んだ、サクサクほろほろ食

  感のクッキーです

西脇市_金ゴマクッキー

 ・篠田いちごのジャム

  西脇市のいちご農家手づくりのジャム。いちごの糖度に合わ

  せ、砂糖の配合を絶妙に調整して仕上げています。

西脇市_篠田いちごジャム

 ・黒田庄和牛ぎゅぎゅっとカレー

  約80%が「神戸ビーフ」に認定される黒田庄和牛を使用し

  たご当地カレー。地元の高校生がプロデュースしました。

西脇市_黒田庄和牛ぎゅぎゅっとカレー1

□岡山県吉備中央町

 ・ブルーベリークラフトコーラ(200ml)

  吉備中央町産ブルーベリーのクラフトコーラです。

 ・無添加・色彩ミックス(5種)ドライフルーツ(20g)

  安心、安全、美味しい、手軽に摂れる、ごちそうドライフル

  ーツです。

□熊本県山都町

 ・山里のめしだね

  炊き立てのご飯に混ぜて食べられます

山都町_山里のめしだね

 ・ブルーベリージャム

  ブルーベリーの果実がごろっと入ってます。

山都町_ブルーベリージャム

 ・手作りおかき

  餅を平たくして揚げた素朴な味です。

山都町_おかき

□沖縄県宣野座村

 ・現在調整中